4月8日
今も余震がつづく東北関東地方の方の事を思うと本当に歓んでいいのか分かりませんが・・・
4月8日
我が家の中では、一つの大きなイベントがありました
それは、中学校と高校の入学式・・・
兄弟でE学園のH高等学校とH中学校にお世話に成ることになりました
Dは、H高校と某高校の二校を志望していましたが、最終的には自分自信で進路を選択してくれました
Yには、厳しいことを投げかけましたが、家族と別れ一人暮らしをしてでもここの学校に行きたいと・・・
本人の意志の硬さに負けました
入試が終わり、Yの入試結果が先に出る一方、プレッシャーかかるD
無事、Dの合格が伝えられホッとする・・・
本命が、Dですから!
入学前には、ガイダンスやオリエンテーションの為の封筒が数回送られてきます
E学園の封筒で・・・
そうです・・・
同じ色の封筒が送られて来るのです
ただ違うのは、宛名だけ・・・
中身もほとんど同じ
記入する事もほとんど同じでした
これは、Dのか?Yのか?
○日はYオリエンテーションで、○日はDのオリエンテーションで・・・
今日は、どっちのガイダンス?
明日は、どっちの?
などと・・・
頭の中が大爆発!
この、入学式に望むためオリエンテーションや入学ガイダンスが毎日のようにある週もあり、非常に疲れました
私は行ってませんが・・・
そして当日・・・
非常に厳かな式典でした
二人とも新しい門出です
頑張って欲しいと思います
この記事へのコメントは終了しました。
コメント