イベント紹介

2011年3月23日 (水)

八日市高等学校吹奏楽部 第33回定期演奏会

八日市高等学校吹奏楽部 第33回定期演奏会が2011年3月27日(日)に開催されます

日時:2011年3月27日(日) 14:00開演

場所:八日市文化芸術会館

入場料:無料



お近くの方や興味のある方は一度足を運ばれてはいかがですか

Img062

2011年1月27日 (木)

小林咲里亜さん

柔道で高校日本一に輝きオリンピック出場を期待されながら、小児がんが見つかり過酷な闘病生活を余儀なくされた 夙川学院高校教諭、小林咲里亜さん(23)が、3月5日(土)近江八幡のサン・ビレッジで「命の大切さ」と題して講演されます。
 小林さんは夙川学院高校3年生のときに全国高校総体48キロ級で優勝ブルガリア国際大会も制した。
しかし、東海大に進んだ2006年4月、小児がんの一種「神経芽細胞腫」と診断された。腫瘍を摘出して競技に復帰したが、07年に再発。
苦しい闘病生活の末、今春に大学を卒業して母校の教師となり、柔道部コーチも務める。
小林さんは、ひかり先生と大学時代の同期生で、一緒に柔道をしていました。
ひかり先生は
『咲里亜が闘病生活の中で、一緒に過ごした子供達から学んだこと・・・
“生きているありがたさや、外を歩いたり、お風呂に入ったり、普通のことを普通にできることのありがたさ”を是非小学生や中学生の子供達に聴いて欲しい』と語っていました
是非、是非聴きに行ってください
柔道教室も開催されますよ
****************************************

a76cfb89.jpeg










日時:平成23年3月5日(土)13:00~14:30
場所:サン・ビレッジ近江八幡
内容:小林咲里亜 講演会と柔道教室
参加費:無料
申し込み:参加する団体名と大人・子供の人数を取りまとめ、電話かFAXで2月16日までに、お申し込みください
※駐車場が狭いため、公共交通機関をご利用くださるか、最寄りの有料駐車場をご利用ください
申し込み・お問い合わせ
サン・ビレッジ近江八幡 事務局
近江八幡市鷹飼町40
℡ 0748-37-0303 FAX 0748-37-0255

2010年11月11日 (木)

東近江レディースバレーボール大会

11月23日、東近江レディースバレーボール大会が布引体育館で行われます

この大会で白熱した大会が繰り広げられる事でしょう・・・

当日、トレーナーとして選手のコンディショニングを致します

是非、トレーナーブースへおこしください

もれなく、最高のパフォーマンスをプレゼントいたします





2010年8月17日 (火)

第7回全国小学生学年別柔道大会

8月22日(日)『第7回全国小学生学年別柔道大会』が北海道の”きたえ~る”で行われます。

Photo


この大会は、各県の代表となった小学生5年生と6年生の男女の重量級と軽量級に分かれて行われる大会です

どの選手も、がんばってください

2010年8月 6日 (金)

コトナリエ・サマーフェスタ2010

『コトナリエ・サマーフェスタ2010』が明日7日~15日まで湖東ひばり公園で行われますわーい(嬉しい顔)

毎年、8月の7日ぐらいからお盆にかけて行われる夏祭りであるが、今年もすごい数のイリュミネーションで飾られる事だろうわーい(嬉しい顔)

今年のテーマは『earth』〜地球〜

「大地」や「海」といった自然の力の輝きを灯りで表現されているそうです

A0005476_11020271
D0121300_12436401_3


7日のオープニングイベントは

↓↓↓↓↓↓↓↓

16:00 開場

17:30 コトナリエ開会式わーい(嬉しい顔)
      大会長あいさつ
      イベントアピール

18:50 ぴかぴか(新しい)イルミネーションぴかぴか(新しい)点灯式電球

19:10 sylph emew(シルフ エミュー)ライブるんるんムード

19:50 キッズダンスパフォーマンスムード

20:20 キングラスホッパーズLIVEるんるんムード

21:00 Sound Fireworks Show(打上花火)夜衝撃

21:30 イベント終了 眠い(睡眠)


※8日からの開場時間は18:30〜21:30までとなります


錬成館も出店しておりますので、是非買いに来てください手(パー)

よろしくお願いいたします

フランクフルトレストラン
唐揚げレストラン
かき氷雪
ジュースワイングラス


2010年6月 1日 (火)

BESTLAKE

滋賀県最大級のヒップホップ・レゲーの祭典『BESTLAKE』が7月31日滋賀県立文化産業交流会館で開催されまるぞ!

Cimg0950 

イベントプロモーターのDuckさん

すっごく参加したい!

でも、その日は日本武道館で錬成館の試合

Duckさん

行けません

ごめんなさい

その他のカテゴリー